支援活動紹介
起き上がりこぼしプロジェクト

公式サイト:https://www.facebook.com/OkiagariKoboshiProject/
会津の伝統的な民芸品である起き上がりコボシへの絵付けを通して東日本大震災によって引き起こされた地震や津波、さらに誘発された福島第一原発事故による被害からの復興への応援や様々な想いを、広く発信し、継続して伝えていくことを目指して、2013年に高田賢三さんが代表者としてパリにて立ち上げられたアソーシェーション。リヨン、マドリッド、キエフ、マルセイユ、ローマなどヨーロッパ各地にて現地の方々と協働して展示やワークショップなどのイベントを通じて平和の発信を続けてきています。
(運営者様よりお送り頂いたメッセージを掲載)
詳しくはこちら(特設サイト)

コリア デル リオ(スペイン)からの福島応援ビデオ
コリア デル リオは、1614年、仙台藩の伊達政宗の家臣支倉常長が率いる慶長遣欧使節が滞在したことで知られ、現在、日本名の方が今も大勢おられるようです。
遠く離れたスペインではありますが、古からの「絆」をもう一度、思い出させてくれる動画です。
悪い人間ばかりが、毎日のようにNewsで取り上げられ、子供達は人を疑うことから学びやすくなっている日本です。
しかし、正しい目で現実をみれば、世の中は圧倒的に良い人の方が多い。
それを少しでも多く感じることが、生きる喜びになる。
ふと、そう思わせてくれる温かみのある良い動画メッセージです。
是非ご覧下さい。